![]() ■作品■サイト関連■ブログ |
RPGプレーヤーに100の質問(2002/5/28→2003/5/14→2006/3/17題名だけ改訂) 001. あなたの好きなRPGをお答えください。 Dragon Quest、Final Fantasy、幻想水滸伝、Wild Arms、Fire Emblem(シミュレーションRPG)、ゼルダの伝説(アクションRPG)など。 002. あなたの好きなキャラを教えてください。 キャラにはそれほどハマらない方ですが……FF6のセッツァーとか。 003. あなたの好きなゲームの職業をお答えください。 DQの武闘家。盗賊系も好きです。 004. RPGプレー暦は何年ですか? どれくらいだろう。小学生の頃にDQをやったのが最初じゃないかと思うんですが。とすると……十五年くらいですかね。 005. 初めてプレーしたRPGはなんですか? 覚えてないですけど、多分DQ。 006. 初めてクリアーしたRPGは何ですか? 同上。……多分ね。 007. RPG以外に好きなゲームのジャンルは? ダンジョンRPGとか、シミュレーションRPGとか、アクションRPGとかもRPGに含めるなら、他のジャンルはほとんどやらないです。 008. 好きなのは戦士系?魔道士系?どっち? 戦士系、かな。魔法も好きだけど、FFとかだと時間かかるんで。 009. 好きなのはどっち?@お金A経験値 経験値。だって経験値稼いでればお金なんて勝手に溜まっていくじゃないですか。 010. 好きなRPGのBGMはなんですか? BGMとかあまり気にしないタイプ。FFのバトル終了の音とか好きですけど。 011. 武器・防具・その他(道具や魔法など)優先して買うのはどれ? やっぱ防具ですかね。高い武器買うよりはレベルアップする方が好きかも。 012. 最強の武器・最強の防具・最強の魔法。どれかひとつしか手に入らないとしたらどれがいい? えーあーうー、迷いますね……。でもやっぱ武器かな。セーブして全部見てから考える……って駄目ですか?(笑) 013. ストーリは、こつこつ派?猛ダッシュ派? こつこつ派〜。 014. ゲームに感情移入するほう? うーん、たま〜に。 015. キャラの名前は変える?変えない? ほぼ変えてると思います。主人公は「キース」になりがち。男ならね。イースってゲームがあってそれから連想したような気が。 016. いままでで最高(または最低)のゲームクリアーレベルはいくつ?(自慢が出来る方をどうぞ。あと何のゲームかも。) 低いレベルでクリアってやらないんで……。最高でいくつだろう? それもあまりやんないからなあ。多分DQで80くらいかと。 017. 今までで最高(または最低)のゲームクリアータイムはいくつ?(自慢が出来る方をどうぞ。あと何のゲームかも。) メモった事ないんでわかんないですね。長くやる方が好きだけど、無駄に時計が回るのは嫌なタイプです。 018. 1ゲームの平均全滅(ゲームオーバー)回数は? 一、二回かなあ。ゲームオーバーはあんまりないかも。 019. 好きなキャラはひいきして育てるほう? そうですね。というか育てやすく強くなるキャラが好き。 020. 夢の合作。何と何のゲームが号作して欲しい?(他会社のゲーム同士でも可) それぞれのゲームが好きなので、合作はしなくていいと思う。 021. 好きな主人公は…… Bは好きじゃないかも。それは主人公なのか? と(笑)。 やっぱ……Aかなあ。でも@も好き。 022. 中ボス前に何かが起こった!さて何が起こった? 主人公の親友とか大事な人が死ぬなり、さらわれるなり。幻想水滸伝のグレミオな感じで。 023. 中ボスと言えば…… Aじゃないですかね。ゲームとしては@もいいと思うけど。 024. 今まで一番弱いと思った敵は? えー、スライムとか? 中ボスクラスだったら……(かなり考えました)……思いつかないっす(^^;) 025. 逆に一番苦労した敵は? DQ3の裏ボスかなあ。ぬ〜ん、これも色々あってわかんないっす。 026. 『もーRPGなんかやるか〜!!!』とちゃぶ台をひっくり返したくなる時はどんなとき? 思ったことない* 027. 『こいつこそまさに敵だった……』という敵キャラとその武勇伝(又は理由)を書いてください。 FF6のケフカとかね。インパクトあったなあ。それほど強くなかったけど。 028. こいつは絶対にお笑いだけに出てきてるって思うキャラは?(敵味方・それ以外でも可) WILD ARMSのギルガメッシュ。それかWA2のトカとゲー。絶対じゃないけど、笑えるんですもん。 029. どちらがタイプ? 自キャラの話ですか? どっちかといえばAでしょうか。 030. ボス戦は…… @だといいんだけど。レベル上げるのに飽きるとAに走りがち。 031. こんなジャンルのRPGがやりたいな〜。どんなジャンル?(例:シュミレーションRPG、格闘RPG) 例にシュミレーションって書いてありますが、シミュレーションですよ。……うーん、アクションかシミュレーションかな。 032. RPGが飽きてくるときはどんな時? ボス戦で、やられないんだけど一向に相手のHPが減らない時。同じ攻撃態勢繰り返してると、飽きる。 033. 今まで一番かっこいいと思った攻撃グラフィックは? 覚えてません。ていうか覚えようとしてない。 034. これだけは欠かせない!あなたのこだわりプレーは? アイテム収集とか、なるべくコンプリート。 035. どちらの方が中ボスらしく見える? @かな。Aはラスボス系か、何度も戦う中ボスかな、という感じ。 036. セーブはこつこつするほう? そうですね、多分。気づくと時間が経ってる(^^;) って時もあるけど。 037. ボスに勝てない!どうする? レベルを上げてみる。駄目ならアイテムが足りないのかな? あと情報収集に行く。 038. セーブデータは消えたことある?消えたらどうする? ある。泣く。やり直す。 039. タイムバトル(ファイナルファンタジーみたいな戦闘)は好きですか? あんまり。ターン制のほうが楽な気が。 040. アスキーのRPGツクールシリーズはやったことがありますか? シナリオを作りこみすぎて、ゲームとしては完成しませんでした。内容は……オリジナル小説「LL」を読んでください(笑) これがそのシナリオですから。 041. やはりRPGには海を渡るもの、空が飛べるものがほしい? そう……ですね。でもなくても問題ないですけど。 042. 腹がたつ〜!!!ってキャラはどんなキャラ? アホな事言うキャラとか。お金もって逃げる人とか(笑) 043. セーブは保存派?上書き派? 上書き派ですね。メモリーカードなんかさしっ放しだし。 044. RPGにはまると一日何時間プレーする? うーん、二十四時間。ていうか時間の経過とかわかんなくなっちゃいます。最近はそういうことも減りましたが。 045. 何人パーティーのPRGが好き? 四〜五人ですかね。あんまり多くても使い人は限られてきちゃう方だし。三人だとちょっと少ないかな? 046. 敵と味方。どちらのほうが好きになりやすい? それぞれに好きなキャラがいる、って感じです。 047. 好きなキャラなら弱くても育てれる? 弱いキャラは好きにならない。 048. いままで一番イヤラシイ(卑怯な)戦闘方法を教えてください。 いきなりだと思い出せないんですが、やっぱり敵に絶対にやられないようにして、頂けるモノ(アイテム、経験値、お金など)はすべていただく、みたいな。 049. 逆に一番むかついた敵の攻撃は? むかついたというか……FF4を最初にやったとき、月の地下七階かな、勝てない敵がいました。死のカウントダウンかけてくる奴いるじゃないですか。こないだやったら割とあっさり勝てたんですけど、昔は十秒であっさり死んでましたね。 050. ようやく半分。PRGでも中盤をあなたは飽きずに乗り切れる? 中盤はいつも楽しい時期ですねえ。飽きる事はありません。 051. 古いものや弱いもの、ダブった武器や防具は売る派? ゲームによります。合成とかで使うならすべて取っておくし、DQなんかなら全部売りますね。 052. 深〜いダンジョン。迷ったことがある? そりゃあります〜。詰まってそこでやめたと言うことはありませんが。 053. 深〜いダンジョン。ボスの前にあって嬉しいのは……@回復の泉Aセーブポイント セーブポイント。回復は魔法なりアイテムなりがありますが、セーブはないと……。もし死んだらダンジョンやり直しじゃないですか。これはきついっす。 054. 魔法、技をすべて覚えさせたことがある? ありますよ。コンプリート好きなんで。FF5のジョブは諦めました。DQなんかは大抵オール制覇じゃないかな〜。 055. 神様が現れてあなたにこう言いました。『おぬしにひとつだけ技か魔法を授けよう』何をもらう? その時点でパーティがどういうメンバーでどういう状況になってるか、っていうのによりますね。そんなにすごくなくていいから、そこそこ強くて使いやすい技がいいかな。速い剣技とかいいですね。 056. さぁ、突然ですがここで一発ボケてください。主人公は魔法を唱えた。 「しかし何も起こらなかった」。やっぱパルプンテな感じで。 057. いままでやったRPGで一番怒っている(バランスの悪い)ゲームはなんですか? うーん、好きじゃないゲームって記憶に残ってないんですよね(^^;) 058. あなたの中で魔法使いと言えばどんな人? 普段はあまり役に立たないと言うか、何もしてくれないけどいざという時には頼りになるタイプ? 059. 好きシナリオシステムは…… @です。Aだとコンプリートするのに最初からやり直さなくちゃならないから。嫌いじゃないですけどね。 060. 一度クリアーしたゲームをもう一度最初からプレーできる? 面白いゲームで、それほど長くないものなら。ティアリングサーガは好きだけど、多分もうやらない。 061. 一番好きなイベントは何? 特にイベントで好きなものってないですけどね……。グレミオ復活は嬉しかったかな。 062. 一番泣けたイベントは何? グレミオが死んだ時。育ててたのに……(泣) 思わずやり直しちゃいましたよ。 063. 一番むかついた(闘士が湧いた)イベントは何? 闘志、では? これもイマイチ思い出せないですねえ……。 064. 好きなキャラが戦闘不能になった!!どうする? 生き返らせますよ、そりゃ勿論。それが出来ないならセーブからやり直す。それも駄目なら最初から。嫌いなキャラでも同様です。 065. 新しい町や城などにきたらまず何をする? イベントを起こさないように細心の注意を払ってアイテム収集。 066. 正義のパーティーが人の家などに入って盗みなどは……しませんよね……? します。だってゲームだもーん。 067. もはやRPGではあたりまえになったタンス・壷・本棚などを調べる。最近では井戸や釜戸ですら調べる始末。 今度は新たに何処を調べるのがブームになると思いますか? さあどこだろう……。モノが動かせたら面白いかも。 068. 『ここには隠れた財宝がある!』そういわれた場所は目印も何も無いとてつもなく広い平原。あなたは一歩一歩調べれる根気がありますか? くあ〜! それは無理っすね! でも必ずヒントがあるはずなんで、財宝よりそっちを探しに行きますよ。 069. 今までで、本当にこんな武器で戦えるのか!?と思った武器は? 幻想水滸伝には色々出てきますよ。リボンとか色々(笑)。 070. 何度死んでも、何度ダンジョンが変わってもあきらめないト○ネコさんはすごいと思いますか? 思います(笑) でもあの人は根っからの冒険好きなんじゃないですかね。だってDQ4でも、目的を達成したのに最後までついてきますもん。 071. 今までで一番かっこ悪い全滅の仕方は? 使える奴が死んじゃって、あたふた生き返らせたら速攻で殺されて、って何度か繰り返してるうちに他のも死んじゃって、結局間に合わなかったりとか。 072. 逆に今までで一番かっこよかったフィニッシュは? 最初の全体攻撃で敵全滅。俺的にはすげー気持ちよかったです。 073. 武器は敵によって装備を変えたりする? うーん、いやあんまりしないですよ。属性とかそれほど頓着しない方だし……。 074. めんどくさい戦闘でも逃げずに戦える? まあそうですね、戦闘は基本的には逃げないです。でもあんまり回数が多いと逃げまくりたくなる。 075. 裏技は多用するほうですか? いーえ、全然。だって面倒くさいんですもん(^^;) 076. 隠しアイテムは何が何でも集めようとしますか? なるべくなら。一回目だったらクリアを第一目的にしますけど、できるだけ集めますね。その為に最初からやり直したりとか、苦痛じゃないです。 077. 隠しアイテムのコンプリートをしたことがありますか? 自分が知ってる範囲なら……。ていうかFF9は今やってるとこですね。オズマのカードが欲しくて。 078. 隠しダンジョン・隠しボス・ゲームに関係ないダンジョンなどでもくまなく探検するほうですか? そうですね。アイテムコンプリートにも関係してきますし。 079. 逃げられる戦闘で、あと一撃でやっつけられるがこちらもあと一撃でやられる!どうする? 戦う。「死ね、おらッ!」とか言って。やられないことを願いつつ戦って、死んだらやり直すさ、ふっ。 080. フィールドで、新しい土地に向かうときは…… 敵の出現率はあまり考えず普通に歩く。でも敵のコンプリートとかもあるんで、そういう場合はなるべく多くの種類の敵と戦いますよ。 081. レベル上げは好きですか? 好きですよ。 082. レベルアップ後のステータスは気にするほうですか? まあ、それなりには。 083. さぁ、突然ですが再びここで一発ボケてください!ボスは仲間を呼んだ! またですか(^^;) ……上司が現れた! 「こんなんに手こずるな!」 ボスは叱られた! 上司は去っていった! 084. どちらがむかつく? くは、どっちもイヤ(^^;) でもどっちかといえば@かな。Aはレベル上げれば倒せるけど、1は出現率低そうですもん。 085. 今まで味方だった奴が敵に……あなたはためらい無く攻撃出来ますか? そりゃもう。死んでもらいます。そういう意味での感情移入はしません。でも本来なら味方なはず……とか、戦いたくないけど事情があって……とかって敵は戦いたくないな、とは思う。でも結局は殺すけどね。 086. 人々の質問や、頼みを一発で『はい』が押せますか? その前にセーブしてあるなら「いいえ」を選択してみる。だってどうせ「はい」って言わなきゃ先に進まなそうだし。なら「いいえ」の時の反応も見たい。 087. Bボタン(PSなら×ボタン)がキャンセルじゃないと気がすまない性質? 気がすまないってことはないですよ。やり慣れてるから、その方が好きですけどね〜。 088. 銃より剣の方が強いことに疑問をもったことがある? ちょこっと(^^;) スピード的にね。 089. どちらの方に愛がいだく? 愛を、では? @ですね。なんかカワイイ。Aは、ボスの意味がねえ(笑) 090. あなたにアイテムがひとつだけ手に入るなら何がいい? え、ゲームのキャラじゃなくて、現実的にですか? エクスカリバー系ですかね。なんとなく。 091. 一番好きなステータス変化(異常)は何?(待機時間半分など) 無敵。じゃなかったら……攻撃力二倍とか。 092. 一番嫌いなステータス変化(異常)は何?(毒・石化など) 時間が止まるとか。 093. 自分の近くにいて欲しいなぁ〜と思うRPGのキャラは誰ですか? FF9のビビとかジタン。友達になりたい。あとは自分の近くにと言うより、幻想水滸伝の世界に住みたい。 094. お勧めのRPG系サイトをこっそり教えてください。 特にないです。 095. あなたはRPGは何歳までやりつづけると思いますか? 多分ずっと。時間があればやると思うんで、むしろ年をとってからのほうがやるかもしれないと思う。 096. RPGが無かったらどんなゲームに浸かっていると思いますか? ゲーム自体、殆どやらないと思います(^^;) 097. 攻略本は見るほうですか? 最初からは見ないです。どうしてもクリアできない箇所があるとか、クリアしたけどコンプリートした自信がないときとか。 098. ゲーム会社に入社やゲームのシナリオの製作に憧れをもったことがありますか? シナリオ制作には。小説の方向にいってしまいましたけども。 099. お疲れ様でした。あと2つです。あなたにとってRPGとは! 「エムブレマーに80の質問」でも言いましたが、最高の時間潰しです。 100. 最後にずばり聞きます!RPGとは何の略! ロール・プレイング・ゲーム。すいません、ボケる元気ないです。 質問データは「魂贈団屋敷」のページ下方からいただきました。 |
Copyright© 2002- Terra Saga All Rights Reserved. |